人気ブログランキング | 話題のタグを見る
食事に関する健康に興味があります。 ☆京都大学火山研究センター(ライブカメラ )
☆阿蘇山火山防災連絡事務所
☆火山活動連続観測網VIVA ver.2 阿蘇山観測データ(広帯域地震波形画像)防災科学技術研究所
☆地震波連続波形一覧グラフ 熊本県
☆宇宙天気情報センターの黒点情報
☆全地震速報
☆強震モニター
☆Hi-net自動処理震源マップ
☆九州大学 地震火山観測研究センター 震央分布図 震源リスト(最近7日分)
☆RadGraph - 大気中ラドン濃度グラフ集
☆NETC(RADCON)
☆最新の地殻変動情報(国土地理院)
☆広島大学 atmos 深部低周波微動震央分布図
☆くまもと火事どこ?まっぷ
☆ホワイトフード(放射能速報地図)
☆熊本県の放射能情報一覧
☆天気予報リンク
☆情報リンク
☆2016年 熊本市内 放射能 6/16=0.10~0.11uSv/h→7/22=0.12~0.14uSv/h(SOEKS 01M PRIMEにて)
鵜の子滝 (山都町)
ポンパレの通潤山荘ランチバイキング+入浴=790円(1人)×2を使って、食べに行きました。

山都町辺りまで来たが、どこに行くとも決めておらず・・・帰り道に「うのこ滝」の看板を見かけて、行ったことがなかったので行ってきました。

鵜の子滝というと五ヶ瀬町を浮かべますが・・・
熊本の山都町にもありますね。熊本の鵜の子滝のイメージが頭になかったです。

この滝・・・熊本で見るべき滝の一つですね!駐車場までの道が狭いので、車で行くのに気を使います(離合が難しい)・・・だから、大勢の観光客も来ていない・・・

けど! 素晴らしい滝でした。道が狭いのがね・・・難ですが・・・
×な案内板
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20441562.jpg
よく、勉強せず、来たので、道端にあった上の案内板を、最初は頼りにしましたが、上の案内板は、ダメですね(実際の距離感にあってないのと、第1、2の駐車場表記がない)・・・分かりづらい・・・218号線から来たけど・・・
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20454632.jpg
こんな道を車で・・・せまっ!
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20465998.jpg
鵜の子瀧 滝廻り休憩処に、詳しい手書きの案内地図(下の写真)があります。地図を手に持って、滝巡りしました。
使える地図
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20481623.jpg
第1駐車場に車を停めて行くことに。第2駐車場は、4駆の車の方がいいようです。
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20515424.jpg
わりと広い第1駐車場。
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20524902.jpg
展望所。順路案内板の横に木の杖があったので使いました。この展望所の手前が第2駐車場。
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20540000.jpg
遠くに鮎ノ瀬大橋が見えました。
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20545557.jpg
結構、ズルズルする坂道の山道でした。運動靴だけど、登山靴にすればよかったかな・・・適度な運動にはなりました。結構、下ります。
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20562057.jpg
上:鷹滝(高さ20M)/下:鵜の子滝(高さ40M)。枯れ木で、滝つぼが見えました。
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20580236.jpg
本当に苦労して、山道を歩いて、行った甲斐がありました。
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20591427.jpg
柱状節理の岩壁が見えました。

分かりやすい案内板
鵜の子滝 (山都町)_c0104206_20595845.jpg
うのこ滝入口バス停付近に案内板があります。こちらの方が、分かりやすい案内板だと思います。この案内板は、第4駐車場からのアクセスの近くになります。
この案内板の広場が第1駐車場で、奥の展望所前が第2駐車場です。

第1、第2駐車場がいいのか?第4駐車場がいいのか?分かりませんが、休憩所にて「手書き案内地図」を手に入れるには、第1、第2駐車場経由ですね。ただ、坂道の山道ですが・・・
第3駐車場が、1番遠い距離を歩くことになります。




by tekotan-life | 2017-01-15 21:13 | ドライブ・観光
<< お年玉 切手シート 気になる >>